健康診断の方法はいくつかあります。
- 0体重チェック(お家でもできるので⓪としました)
-
いつもと変わらない体重をキープしているかをチェックします。
成長期でもない限り、食べている量や生活スタイルが大きく変わりなければ、体重はある程度をキープしているはずです。
- 1血液検査で健康チェック
-
血液の持っている情報量は非常に大きいです。
体の中の臓器の状態を推測ことができるほか、わずかしか流れていないホルモンの量まで調べることができます。
動物毎に基準範囲が存在し、そこから異常な値がないかなどの推測も行うことができます。
- 2X線検査で健康チェック
-
X線検査(レントゲン検査)は、放射線を体に透過させ、フィルムに影を映し出すことで体の中の臓器の大きさや位置を確認することができます。
おおよその位置や大きさはある程度の動物でわかっておりますので、異常がないかを調べることができます。
- 3超音波検査で健康チェック
-
超音波検査(エコー検査)は、身体に超音波を当てて中身をチェックすることができるものです。
範囲は狭いためX線検査のように臓器の大きさを判断するのは不得手ですが、見たい範囲を、とっても詳しく見ることができます。
また、血液の流速などを調べることで、心臓の中で弁の異常がないかなどまで調べることも可能です。
これらを行うことで、病気の早期発見、早期治療を目指します。